バルカンフレキシーパス
適用国
-
ボスニア・ヘルツェゴビナ
-
ブルガリア
-
ギリシャ
-
マケドニア
-
モンテネグロ
-
セルビア
-
トルコ
バルカンフレキシーパスとは
- ●バルカン半島のブルガリア・セルビア・マケドニア・モンテネグロからギリシャ・トルコまでの国鉄に有効なパスです。
- ●適用国の国鉄の運行する列車にご利用いただけます。
- ●1等のみの設定で、2ヶ月間の有効期間中に3日・5日・7日・10日・15日の通用日数を選択できるフレキシータイプです。
- ●12~25歳の方がユースパスの対象になります。
- ●60歳以上の方はシニア割引が適用されます。
【!ご注意!】
- ●予約必須の夜行列車などもご利用いただけますが、事前にパスホルダーチケット(鉄道パス保持者用割引チケット)による座席指定が別途必要です。
- ●特に夜行列車などは人気が高いので、出来るかぎり早めのご予約をおすすめいたします。
※適用範囲変更のお知らせ(2017.04.13): 2017年04月01日より、ルーマニア鉄道(Companie de stat Căile Ferate Române)運行区間はバルカンフレキシーパスの適用外となりました。 お申し込みの際はご注意ください。
開始期限:発行日より6ヶ月以内に使用開始してください。
バルカンフレキシーパス
1ヶ月間の間で乗車日を選択できるフレキシータイプ
ご利用条件について
- ・子供:4~12歳
- ・ユース:13~27歳
- ・シニア:60歳以上
- ※年齢は鉄道パスを利用開始したときの年齢です。
適用国について
ギリシャ / トルコ / ブルガリア / セルビア / マケドニア / モンテネグロ / ボスニア・ヘルツェゴビナ
お勧めルート
- ・人気のトルコへ、陸路での入国はまだまだ少数派。
- ・ヨーロッパから列車でイスラム圏へ入る貴重な経験もこのパスなら楽々です。
- ・バルカン諸国には、まだ知られていない魅力がいっぱいです。
ちょっと一言
このパスは現地の駅員や乗務員にあまり知られていないことがあるようですが、ご利用は全く問題ありません。
ご利用に際して
- ・パスは発券日から6ヶ月以内に使用を開始してください。
- ・優等列車の追加料金は含まれていますが、全席指定制の列車をご利用の場合やそれ以外でも列車の予約(座席指定)をされる場合には別途、座席指定料が必要となります。また、寝台料金も含まれておりません。
- ・発券日から1年以内で完全に未使用・未記入およびヴァリデーションされていないパスは払戻が可能です。ただし、最低20%程度の払戻手数料が差し引かれます。
- ※ギリシャ、トルコ、ブルガリア、セルビア、マケドニア、モンテネグロ、ボスニア・ヘルツェゴビナに6ヶ月以上お住まいのお客様はご利用になれません。
主要な割引のボーナス特典
- ■ポロス島などエーゲ海クルーズの割引
- ■ブカレスト市内・セルビア・ブルガリア国内のホテルの割引
- ■ギリシャ~イタリア間のフェリーの割引(アッティカ社) 他
パスの種類から探す
- エリア
- 鉄道パス
- 北欧
- 中欧(東欧)
- バルカン半島
- ベネルクス3国
- エリア
- 鉄道パス
- エリア
- 鉄道パス
- フランス
- スイス
- ドイツ
- イタリア
- イギリス
- アイルランド
- スペイン
- ポルトガル
- デンマーク
- オーストリア
- ポーランド
- チェコ
- ハンガリー
- ルーマニア
- クロアチア
- ブルガリア
- ギリシャ
- フィンランド
- スウェーデン
- ノルウェー
- スロベニア
- スロヴァキア
- セルビア
- マケドニア