ワルシャワ~クラクフの鉄道旅行

ワルシャワ~クラクフの鉄道旅行

鉄道・列車で行くワルシャワ~クラクフ

ワルシャワからクラクフへの行き方は鉄道で簡単に移動ができます。直通便だと経路はラドム、キエルツェ経由で最短3時間2分で行けてしまいます。ポーランドの首都、ワルシャワは国内最大の都市で旧市街地区が「ワルシャワ歴史地区」として世界文化遺産に登録されています。地区は第二次世界大戦で壊滅的な被害に遭いましたが、元々の建物に使用されていたレンガを再利用し戦後可能な限り復元されています。このポーランド人の努力が世界文化遺産登録に結び付いているんですね。

観光地として旧王宮のヴァヴェル城や聖マリア教会が有名なクラクフはワルシャワと並んでポーランドの代表的な都市で、17世紀に首都がワルシャワに移るまでの首都として機能していました。ワルシャワと対象的に二次大戦の被害をあまり受けなかったので歴史的な建築物が当時の面影をそのまま残し現在も佇んでいます。



ワルシャワの次のラドムは、マゾフシェ県に属している人口22万人のポーランドの中東部にある工業都市でしたが、東欧革命後に多くの工場が閉鎖となったために、現在は学術都市や商業都市として模索されています。観光としては大規模な航空ショーを開催していて、多くの観光客が訪れます。ラドムの次はフィェンティクシシュ県の県都として、人口20万人を擁するキエルツェがあります。過去には、石灰石鉱山があり繁栄しましたが、現在は商業の中心地として、また交通の要所として位置付けられています。

ワルシャワ~クラクフのイメージ画像
ワルシャワ~クラクフの鉄道旅行に行く

ページトップに戻る